琴平金毘羅さんへ。

生まれ故郷でもある香川にいて、船の神様が祭られている香川の観光地、金毘羅さんへ行くのは記憶にも薄れた幼少の頃に行ったきりでした。画像は2010年9月19日のものです。 ちょうど三連休だったので香川の実家に帰省して一日ツーリングを計画。 といっても実家から琴平の金毘羅さんへは車でも1時間半といった所で、実質半日ツーリングです。 実は琴平は母親の実家があった場所で、昨年他界した祖母が湿布やネズミ捕りや生活雑貨を売る小さなお店を開いていました。母が現在の家で生活するようになってからも、時々僕と兄姉を連れて琴平の祖母の家に遊びに行っていました。ちょっと懐かしい気持ちもあったのですが、金毘羅さんのあの長い階段を登った記憶がない。神事馬へはほんとに幼少のころ(後から聞いた話だが3歳ぐらいの頃)にお祭りがあった日に出店を見て回った記憶がある。そして祖母の家の記憶も… その日の気持ちでしか開かないシャッターの閉まった暗い店内は在庫の段ボール箱や商品で埋め尽くされ、どこからともなく香る化粧品の臭い。隅のケージには九官鳥のキュウちゃんがいて生活スペースに上がる為の小さな階段。奥に小さな台所、木の戸の和式トイレ、コンクリで固めただけの小さな浴槽に丸タイル張りの風呂場、狭くジャングルのような裏庭にゴンとハチ(当時飼っていた犬)、バナナの木が生えていた。 何度となく泊りに行っては親から観るのを禁止されていたドリフを暗がりのテレビで観ては笑っていた。立派な鷲か鷹のはく製や足踏みミシンがあったり、物にあふれて狭かった。時々作ってくれた中華そばは不思議と美味しかった。思い出してみるとあの短い時間で体験した事はどれも感慨深い。 さてどちらかというと神事場の周辺にしか記憶がないので、そこの画像しかありません。滞在も昼過ぎに出発したもので2時間半ぐらいしか居ませんでした。移動も考えて金毘羅さんは一日かけて観光した方がいい。商店街も面白い。 IMG_3201.JPG IMG_3202.JPG IMG_3203.JPG IMG_3204.JPG IMG_3205.JPG IMG_3206.JPG IMG_3207.JPG この道は少し記憶がある。 IMG_3208.JPG IMG_3209.JPG IMG_3210.JPG IMG_3211.JPG IMG_3212.JPG 歩道はこんなに綺麗で広くはなかった覚えがある。結構観光地用に整備されているようだ。 IMG_3214.JPG IMG_3215.JPG IMG_3216.JPG IMG_3217.JPG IMG_3218.JPG IMG_3219.JPG IMG_3220.JPG IMG_3221.JPG IMG_3222.JPG IMG_3223.JPG IMG_3225.JPG IMG_3224.JPG IMG_3226.JPG IMG_3227.JPG IMG_3228.JPG IMG_3229.JPG IMG_3232.JPG IMG_3233.JPG IMG_3234.JPG IMG_3235.JPG IMG_3236.JPG IMG_3239.JPG IMG_3237.JPG IMG_3238.JPG IMG_3241.JPG 金毘羅さんの記憶は全然なかったです。この日は日曜日ということもあってかものすごい人で盛況していました。商店も金毘羅歌舞伎にちなんで時代劇グッズが多くてとても面白い。一刀彫の能面の翁と女面の面を買いました。模擬刀も売ってた。