『10ミニッツ・オールダー/イデアの森』(02年・独=英)

原題『TEN MINUTES OLDER:THE CELLO』 劇場公開時タイトル『10ミニッツ・オールダーイデアの森』 ビデオタイトル『10ミニッツ・オールダー GREEN』
『時間』をテーマに世界の巨匠たちが10分間で表現するオムニバス作品。『チェロ』 8作品 【収録作品】 ●ベルナルド・ベルトルッチ / 『水の寓話』 ファンタジーかつ時と人生を感じる作品。 ●マイク・フィギス / 『時代×4』 4つの画面が同時に進行し、スタイリッシュに決まる。ふと音が気になった時に、どの画面かを探した。一度に画面は4つまでじゃないかな? ●イジー・メンツェル / 『老優の一瞬』 俳優は顔だというが、どんな顔だって長く見ていると愛着が沸くもんだなと思った。若くたって年をとったって。 ●イシュトヴァン・サボー / 『10分後』 ほぼワンカットの人生の崩壊。10分後になにがあるのか分からないのが人生だ。 ●クレール・ドゥニ / 『ジャン = リュック・ナンシーとの対話』 解説読んでようやく理解した。うん。 ●フォルカー・シュレンドルフ / 『啓示されし者』 この人は変質者だ!と思っていたけど、カメラワークが凝っているぐらいの感覚で観ていたら驚かずに観れた。短編らしいといえば短編なんだけど。 ●マイケル・ラドフォード / 『星に魅せられて』 唯一の近未来物。SFは表現方法が難しいと思う。フィクションでストレートなメッセージだと嘘くさくならないようにするのが。 ●ジャン = リュック・ゴダール / 『時間の闇の中で』 フランスにゴダールありと偉大さを感じていた。映像のコラージュとタイトルによる構成。映像史は感じたけど、この作品だけすごいとは感じなかった。ラストらしいといえばそうだ。 実験的なものを感じた。中ではベルナルド・ベルトリッチ、イジー・メンツェル、フォルカー・シュレンドルフが好みかな。